ローソン 三代目 おさいふポンタ 予約は2/2から!お金はかかるの??
みなさんローソンの
「おさいふPonta」ってご存知ですか?
お金をチャージするカードなのですが、
そのおさいふポンタとのコラボで
三代目JSBのおさいふPontaカードが発行されるようです!!
予約の方法や発行にお金はかかるのか調べてみました!
またまた三代目とローソンのコラボ!!
引用:http://l-tike.com/concert/jsb/
ローソンと三代目のコラボ率は高いですよね~(´∀`)
今度のコラボは
「おさいふPonta」!
JCBのマークが付いていますが
クレジットカードではなく
プリペイドカードということです。
セブンイレブンのnanacoカードや
Suicaみたいなかんじで
チャージしてから使うということですね。
また、「デザインはイメージです」とのことで
もしかしたらこのデザインじゃないのかな?
現在のところ詳細は不明です。。
三代目おさいふポンタ✩予約は2月2日から♪お金はかかるの?
この三代目仕様のおさいふポンタの予約はというと・・・
【詳細】
三代目JSBおさいふPonta
予約日時 2月2日 10時~2月22日 23時59分
数量限定ということですので、
できるだけ早めの申し込みが良さそうです!!
一体何枚発行予定なのでしょうね?・・・
また、普通のおさいふPontaは無料で作れるようなのですが、
三代目のおさいふポンタはお金がかかります(T_T)
三代目おさいふPonta発行手数料 : 700円
この700円というのは、
ローソンにあるロッピーで申し込んだ場合の金額。
それ以外では
ローチケHMVのHPから申し込めるのですが、
700円以外に
324円の手数料が発生します。
合計1,024円・・・
324円は
わざわざ外出しなくても、
ロッピーで並ばなくても、
パソコンから申し込める手数料と考えれば
仕方のない料金なんですかね~(^_^;)
あとは、ローチケは申し込みが殺到すると
アクセスできなくなることもあります。
数量限定の三代目ポンタカードの申し込み・・・
どれぐらい殺到するかの問題ですが、
ロッピーとローチケ、
果たしてどちらがいいのでしょうか???
(下の方にどんどんスクロールするとネット受付が出てきます)
実際に三代目おさいふPontaが来るのはいつ??
2月2日からの受付で、
実際にカードが申込者の手元に来るのは
・4月19日
・5月24日
・6月21日
のいずれか。
ロッピーで申し込んだ場合は
申し込みをした店舗での受け取りになるようです。
おさいふPontaのポイントを貯める裏ワザがあるらしい・・・
通常100円買うと1ポイント付く
Pontaカードなのですが、
ローソンの各商品の値札をよく見ると
「ポンタポイント +10p」
など、
ポイントが多く貯まる商品があるようです♪
10ポイントといったら、
普通1000円買わないと付かないポイントですよね。
中には +50ポイント なんていう商品もあるんだとか。
ローソンさん!太っ腹~!!
また、ロッピーの
「ポンタ会員メニュー」というところを選択し、
ポンタカードを機会に入れ、
「一覧から発券する」→商品を選ぶ
という手順で、
「お試し引換券」
なるものをもらえるようなのですが、
それは無料でもらえる引換券。
その引換券と当該商品をもってレジへ行き、
その際に持っているポンタカードを一緒に提示すると
タダでもらった商品代金分のポイントまでもらえるそうです。
・・・ローソンさん!!本当に本当に太っ腹です~(>︿<。)
三代目のおさいふPonta!
ますますゲットした~~い!!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます✩
三代目に関するニュースを集めて発信しています。
もし気に入っていただけたら、シェアしていただけると幸いです(´∀`)