三代目 ファンクラブへの入り方や年会費・特典は?

最近だと、

レッドカーペットアライバルイベントや、

年末のFNS歌謡祭や特番での

ファンだけを集めてのパフォーマンスなど、

ファンクラブに入っている方は

入っていない人よりも

優先的に三代目JSBに会える機会が多いですよね。

もしこれから三代目のファンクラブに入会しようかなと

考えている方に

入り方や年会費、特典などを調べてみました!!

 




 

EXILE TRIBEのオフィシャルファンクラブ「EX FAMILY」

 

三代目のみのファンクラブというのはなく、

EXILE TRIBE全体のファンクラブとして

 

「EX FAMILY」

読み方:イーエックスファミリー

 

へ入会することになります。

 

EX FAMILYの年会費はいくら?

 

EX FAMILYへの入会金はありません。

年会費と手数料だけとなります。

 

EX FAMILY 年会費 4,000円

手数料  206円

 

トータルで4,206円!

 

せこい私は、これを月額と日額に計算してみたのですが(^_^;)、

 

月額 350.5円

日額 11.5円

 

わぁぁ、こうして見るとなんだかとってもお得な気分ヽ(*´∀`)ノ

 

年会費のみですし、

三代目のみならず、

EXILE TRIBEのアーティストのライブチケットも

優先的に取れる可能性があると考えたら、

年間4,206円は払う価値あり!ですね✩

&




 

ファンクラブへの入会はどうしたらできるの?

 

入会する窓口は5つ!

 

EX FAMILY マイページ

 

EX FAMILY マイページ

引用:http://fc.avex.jp/exfamily/

 

オフィシャルファンクラブのサイト

「EX FAMILY MY PAGE」。

 

そのトップページの左にある緑ボタン

「ファンクラブ新規入会」

から入会手続きへ進めます。

 

支払い方法 : クレジット、コンビニ支払い

 

EX FAMILY MY PAGE

 

ローチケ

 

ローチケでもファンクラブ申し込みが可能です。

支払い方法: クレジット

ローチケ EX FAMLY 申し込みページ

 

 

Loppi

 

ローソンとミニストップにある

Loppiから申し込みができます。

 

支払い方法 : 店頭で現金のみ

 

 

EXILE TRIBE STATION(東京・大阪)

 

EXILE TRIBE STATIONのお店で

申し込みができます。

 

支払い方法 : 現金のみ

 

東京支店

大阪支店

 

 

ライブツアー受付

 

EXILE TRIBEの各アーティストの

ライブでも、受付が出る場合があるようです。

 




 

ファンクラブに入るとどんな特典があるの?

 

ファンクラブに入ると、いろいろな特典があるということです!

その一部はというと・・・

 

ライブチケット先行抽選予約

ライブチケット先行抽選予約

引用:http://countdown-newyear.blog.so-net.ne.jp/2015-05-09-1

 

やっぱりライブチケットの先行販売!

これがファンにとっては嬉しい特典のひとつですかね~。

 

注意点としては、

ファンクラブの人が先行販売でライブチケットを買えるのですが、

その前にファンクラブ内で抽選があり、

それに当選しないと

先行販売のチケットは買えないということですね(>︿<。)

 

でも当たれば、

ファンクラブに入っていない人よりは

早くいい席が取れますね♪

 

 

番組観覧や招待制イベント等への参加、ファンクラブイベント、ファンクラブ会員演出参加

番組観覧や招待制イベント等への参加、ファンクラブイベント、ファンクラブ会員演出参加

引用:http://www.dailymotion.com/video/x3jagc5

 

これがファンクラブの真髄ですね!

 

ライブの先行販売も魅力ですが、

ファンクラブじゃない人でもライブには行けます。

 

でも、ファンクラブイベントや招待イベントなどは、

絶対ファンクラブの会員でないと行けないですもんね✩

 

 

会報誌の発行(年4回)

会報誌の発行(年4回)

引用:http://auctions.search.yahoo.co.jp/search/EXILE+%E4%BC%9A%E5%A0%B1+2015/0/

 

これもファンクラブ会員しか入手できないもののひとつ!

年4回送られてくるのですが、それは

3月、6月、9月、12月。

 

12月~2月に入会(入金)→3月の会報誌から送られてくる

3月~5月に入会(入金)→6月の会報誌から送られてくる

6月~8月に入会(入金)→9月の会報誌から送られてくる

9月~11月に入会(入金)→12月の会報誌から送られてくる

 

ということになっています。

 

会報誌にはずいぶん先のライブの

抽選詳細などが載っているようなので、

ライブに行きたいと思ってファンクラブに入会しても

送られてきた会報誌にはすでにその情報はない

ということに・・・

 

他にも観覧の募集や様々なイベント情報も掲載されているようですので、

会報誌が送られてくるタイミングをよく考慮して

入会するといいかもしれませんね。

 

 

会員証の発行

会員証の発行

引用:http://blogs.yahoo.co.jp/happy_yuchan/14880412.html

 

会員のステータス!

 

 

入会・継続オリジナル特典プレゼント

入会・継続オリジナル特典プレゼント

引用:http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t460935626

 

プレゼントの商品は変わることが多いようです。

現在はこの巾着にもなるトートバッグ✩

 

5年継続会員特別記念品

 

 

 

長くなりましたが、いかがでしたか?

まだ今年は三代目JSBのライブ情報は出ていませんので、

入るなら余裕をもって今のうちに入っておくのがいいのかも。

2月中に入金すれば、3月の会報誌からもらえますし、

もしかしたら、そこにはハイアンドローの

ライブ情報とか載ってたりするのかな?!

 

三代目に会えるチャンスを増やしたいなら、

ファンクラブ入るのが一番の近道なのでしょうねヽ(*´∀`)ノ

>その他記事一覧はこちら!<

 




 

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます!

三代目JSBをこれからもみなさんと一緒に応援していきます✩

よかったら話題をシェアしてもらえたら幸いです(´∀`)

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ